材料(4人分)
サーモン刺身 | 1柵 |
鯛刺身 | 半身 |
ゆでだこ | 200g |
いくら | 好きなだけ |
ピンクグレープフルーツ | 1個 |
赤玉ねぎ | 1/4個 |
アボカド | 1個 |
人参 | 1/2個 |
玉ねぎ | 1/4個 |
レモン | 1/2個 |
飾り用のバジル | |
<ジェノベーゼソースの材料> | |
バジル | 40g |
にんにく | 1片 |
松の実 | 20g |
粉チーズ | 大さじ2 |
オリーブオイル | 150CC |
塩、胡椒 | 適量 |
<人参ドレッシングの材料> | |
顆粒コンソメ | 小さじ1 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
酢 | 大さじ3 |
レモン汁 | 1/2個 |
砂糖 | 大さじ1 |
醤油 | 大さじ3 |
みりん | 大さじ1/2 |
塩、胡椒 | 適量 |

作り方
1. まず、ジェノベーゼソースを作ります。
ミキサーににんにく、松の実、粉チーズ、オリーブオイルを入れ、1分ほど撹拌する。水気を切ったバジルも加えて、滑らかになるまでミキサーにかける。塩、胡椒で味を整える。
2.次に人参ドレッシングを作ります。
人参と玉ねぎは皮をむいてすりおろし、ドレッシングの調味料全てとよく混ぜ合わせる。
3.具材を切っていきます。
アボカドは一口大に切り、レモン汁1/2個分をかけておく。グレープフルーツは皮をむく。赤玉ねぎは薄くスライス。サーモン、鯛、ゆでだこは食べやすい大きさにカットする。全てをボウルに入れる。

4.2と3をしっかり混ぜ合わせ、器に盛る。(赤、オレンジ、緑のカラーをバランスよく!)
いくらを散らし、バジルを飾り、好きなだけジェノベーゼソースをかける。
作り方のポイント
ジェノベーゼソースを一から作ると聞くと手間な感じがしますが、材料をミキサーにかけるだけで、生バジルの香りいっぱいの濃厚なジェノベーゼが10分ほどで完成します。
そして、人参と玉ねぎのすりおろしを混ぜた人参ドレッシングは、爽やかで見た目もきれい。シンプルなグリーンサラダにかけるだけでもパッと華やかになり、おすすめです。
海鮮は今回サーモン、鯛、タコ、いくらを使いましたが、他にもマグロやイカなどなんでもOKです。お好きな組み合わせで作ってみてください。
最も美味しくいただくには、和えてから食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておくことです。ドレッシングが具材にしっかりしみこみます。
ちょっとしたおもてなし料理にも最適です。
おすすめのワイン
シャブリ