材料
素材 | 量 |
---|---|
生ハム(スーパーで買える安いもの) | 40g |
キャベツ | 40g |
パスタ(リングイネ) | 50g |
オリーブ油 | 大さじ1.5 |
ニンニク | 1カケ |
鷹の爪 | 1/2 |
白だし | 小さじ1 |
パセリ | 少々 |
パルメザンチーズ | お好みで |
- ニンニクはスライスします。
冷たいオリーブオイルの中にニンニクを入れてフライパンでごく弱火で火を入れます。
表目が少しきつね色になったら火を止めておきます。
火を止めてから輪切りの鷹の爪を加えます。 - 鍋にタップリ2リットルぐらいのお湯を沸かして、大さじ2杯の塩(分量外)を加えてパスタを時間通り茹でます。
茹で上がる1分30秒前に一口大にちぎったキャベツをいれて茹で上げます。
生ハムは1/3だけ細かく刻んでおきます。残りは大きなままで! - 1のフライパンにパスタの茹で汁を大さじ2杯と白だしを加えて刻んでおいた生ハムを加えます。よく混ぜわあせます。
- 茹で上がったパスタとキャベツを加えます。よーくかき混ぜて乳化させます。味を見て塩、胡椒で味を整えます。
- 皿に盛り付けてとっておいた生ハムを中央に盛り付けてパセリのざくきりをのせてお好みでパルメザンチーズをかけてください。
生ハムの1/3刻んだものから旨味がでて、生で中央に乗せた生ハムで満足感があります。
ショートパスタで作っても美味しいです。具材とパスタが具材の方が多めなので、ワインのつまみになるパスタです。